ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月29日

山陰遠征~♪

5月26日

行ってまいりました・・・ 



日本海!!



今回リョウさん御一行様に連れて行ってもらいましたニコニコ



メンバーは  リョウさん、BIGさん、Ⅰさん、山口さん、ウラさん、ワシの計6名





朝6時に仁摩沖に向けて出航船




港を出て約15分のポイントからスタートパンチ




がしかし、なかなかいい反応もなく、ポイントを転々~



ファーストヒットは山口さん 良型のウッカリカサゴキラキラ
写真はありませんが結構な大きさビックリ
瀬戸内じゃあありえんびっくり



その後、 「静かな仕事人」 Ⅰさんもしらこく良型カサゴをゲットびっくり


その後、青物の反応もなくなり、根魚狙いでスローピッチに持ち替えて


リョウさん&BIGさん&ワシにヒット!! 




リョウさんとBIGさんのカサゴでかっ!!  
40くらいありそうですビックリ

ワシのは小さいんで写真はナシ!!


一気に賑やかになったのもつかの間、
またまた渋い時間到来。

いくら日本海とはいえ、潮が動かず、船長も困り気味の様子・・・・



そんな沈黙を破ったのはこの人!! 


山口さん 船中青物1匹目オメデト~クラッカー




どさくさまぎれにウラさんもヒット!!



マハタビックリビックリビックリ

大きくみえるが実は小さい(25cm程)  
けどうらやましい!!




それからそれから長い沈黙が続き・・・




BIGさんがヤズをゲット!! 
(その後もポンポンかる~く水揚げされてました)


を皮切りにヤズゲータイム突入~ 


仕事人 Iさん



ペースに乱れなくサクサクいってますビックリ



山口さん



ナナマル近いシマフグ
デカッ!!





ワシ



反対向きでヒット!テヘッ



乗り遅れ気味のウラさん





魚は省略!!






そして最後に出ました!!


BIGさん ヒラマサ ゲットクラッカー

オメデトーございますびっくり

いやいやさすがですね~  

BIGさんが持ってるから小さく見えますが
70くらいはありそうです  

この一本が出たんで
「あと5分延長するよ~」って船長の一声


ひたすらヒラマサ狙ってたリョウさんに

ヒットォォ~ビックリ




まさにズキューンって感じですキラキラ




ドラマ的なタイミングで出たヒラマサキラキラ


デッカイですねー ええですねー なんとPE1.5号だったらしいですビックリ

ワタシもいつか釣ってみたいです


これを最後に今回の釣行は終了 


全体釣果




いや~ホント楽しかったです。


みなさんお疲れ様でしたー!!
  

Posted by 釣男 at 21:25Comments(16)ジギング

2012年05月24日

今日の内職

最近定番になりつつある

「今日の内職」 コーナーニコニコ


今日の内職は~




 「タイラバ」!! 


80g以上のものをあさって作ってみました。


花魁は一丁前にブレードチューンキラキラ


日本海の根魚は何色が好みかわからないんで
とりあえず派手目に・・


美味しい根魚を持って帰りたいですねーぴよこ_酔っ払う


3kgぐらいのマハタでええんですけどニコニコ


ではパー  

Posted by 釣男 at 16:02Comments(17)タイラバ

2012年05月22日

晩飯略奪計画

突然ですがニックネームの変更をしました。

まぁ違和感はないと思いますがテヘッ


書きにくいって言われるし、みんな「つりおさん」
って言ってくれるんでニコニコ




そんなこんなで今後は「釣男」で行きますんで
またまた宜しくお願いします。





前説はこれくらいでパー

えぇ~っ 今日のワタクシは夜勤明けで朝9:00に帰宅。



Sクンがキス釣りに行ってるみたいなんで、
晩のオカズ用にキスを略奪にいってきましたパンチ



現場に到着すると・・・・




どっかの女優がお忍びで遊びに来てる~!?(笑) 

注: Sクン嫁です


この女優もどきさん シラコイ顔してキス4,5匹サラっと釣って
サラっと帰っていきましたわビックリ


その後、ワタクシもちょいと竿出して・・・



こんな小型ばかりですが、晩ごはんの天ぷら分を確保したんで撤収ダッシュ




初物の天ぷら食事




小さくてもやっぱりウマイね~


今度は早朝本格的に行きます。キラキラ




今日の内職




だんだん針が大きくなってきてますが、
師匠から見れば小さいらしいビックリ


ヒラマサ釣ってみたいっすね


  

Posted by 釣男 at 22:02Comments(10)キス釣り

2012年05月19日

ゔゔゔ~

昨日は朝から家で釣具の整理ニコニコ


休みなんでのんびりやってたんですが・・・・・




11時頃急に


左下腹部に激痛ゔ~汗汗


痛いってもんじゃない!!  


マジで動けん程ってゆうか痛くて動けんぴよこ2



20分くらいすると少し落ち着いたんで
いつも通ってる病院に電話して診察してもらうことにタラ~


誰もいなかったんで自分で運転して行くしかなくタラ~

車に乗るとまた激痛汗  何度か休憩しながら
病院に到着すると看護士さんから一言・・・



「自分で運転してきたんですか? 救急車で来てください!」 怒

それ電話の時に言ってください男の子エーン



レントゲンとCT撮って、血液検査、尿検査して


診察結果


  「尿路結石ですね」  ビックリビックリビックリ


それが13時頃トイレでちょこっと聖水(ホーリーシャワー)を出すと
ウソのように痛みがなくなり死の淵からよみがえりましたぴよこ_酔っ払う




「激痛」で噂の結石・・・  噂以上でしたガーン


いつもなら沖に出てるハズなんですがこの日は
出てなくてよかった~テヘッ

もし出てたら一人で海の上で悶絶して ”河”を渡る所でしたガーン



今日は東広島にお買い物車

フジグランで20年ぶりに「久クン」に偶然会ったり、ナリくん家族と遭遇したり、

オマケに、かめや釣具でなんといつものSクンとバッティングビックリ

驚きましたね~





うちのKちゃんとSくんちの末っ子の2ショットニコニコ


そんな感じの今週の週末でありました  

ではパー



  

Posted by 釣男 at 22:59Comments(16)その他

2012年05月17日

道具いぢり♪

最近の内職は~

コレッ!! 





遠征用のアシスト作製!!



 





結構作ったけどその日の状況で
フックの形やサイズ、長さ等、
色々用意した方がいいみたいですタラ~
明後日新しいフックを仕入れてもう少し頑張ります。





御一緒させていただきますメンバーの皆さん
ふつつかものですが、宜しくお願いしますニコニコ





  

Posted by 釣男 at 18:19Comments(10)ジギング

2012年05月14日

5月11日  タイラバ#17

先日の続き・・・


休み2日目はいつものMなのにSくんと釣行・・・


この日は朝5時に出航してまずはアジ狙いグー

あたりまえの様に釣れず男の子エーン

自慢じゃないが、アジを狙って釣れたことなんか無い!!

正直苦手です。





次はタイ狙いで移動船
  

流し始めるといつのまにかゴチ網がきて網を引きずり廻してるしタラ~


仕方なく少し移動船


ひと流し目でワシにヒット!!




最近よく釣れますね~  大歓迎です。

それから若干ネガティブ気味のSクンとワシに
小型のタイがダブルヒットチョキ
小さいので写真はナシ!!


しばらく沈黙が続き・・・・

撒き餌がてらSくんが聖水を放出キラキラキラキラキラキラキラキラ


すると・・ ワシにヒット!!

結構重くて時々首振り・・・



良型アコウと確信してたんですが



マゴチ~(53cm)

なかなかのBIGサイズビックリ 撒き餌の効果か?!
嬉し過ぎて写真のポーズがなんかおかしい!!


ワシのマゴチでテンションが上がったSクンにもヒット!!  



こっちもポーズがなんかエロイ!!

ポーズはエロイが本日2本目のアコウニコニコ


ホント最近よく出ますね~キラキラ



このアコウを上げた頃から急に風が吹き出し海上は白波にガーン


仕方なく島影の風裏に避難汗


何とか流せるところでワシがタイ1匹追加


もう打つ手がなくなったんで、先日同様、
船の掃除を始めると・・・・・・






やっぱり釣れたー!!ニコニコ


もう風がやみそうにないんでこの日は早めに撤収。


本日の釣果




今日の検証結果
「掃除をすると釣れる」・・・・◎
「撒き餌」・・・・・・◎


次は凪で釣りたいですねタラ~

ではパー

長々とお付き合い有難うございましたーニコニコ

  














  

Posted by 釣男 at 06:44Comments(18)タイラバ

2012年05月12日

5月 10、11日釣行

今週の休みは二日とも出撃船


10日


2月以来のNちゃんパパと釣行。


朝8:30頃出航。  

先日よかったんで楽勝気分で挑んだこの日、

様子が違ってましたガーン


魚探にいい反応が出ても無視タラ~



色々アレコレしてると9:00すぎにワシに一枚目がヒットチョキ

立て続けにもう一枚同型(食べごろサイズ)追加

※普通のタイなんで写真は省略


イマイチ様子がおかしいんで、今度は35m前後の磯場に移動。


ここでNちゃんパパに着底即バイト!!



ナイスサイズのアコウクラッカー


ええね~  


タイに失礼ですが、タイの5倍は嬉しいね~


もう一度同じラインで・・・・・




んんんんん~  2流しで2本釣るとは・・・  


本気でうらやましい!!


この2本目のアコウの口から食いたてのエビが出てきたんで、


いままで一度も釣った事が無いが

「テンヤ&スイムシュリンプ」 に変更・・・・・・

着底後、テキトーにシャクッてるとビックリ



テンヤ初フィッシュクラッカー

いや、完全にマグレですがニコニコ

マグレでもウレシイチョキ




その後、反応がなくなったんで最後Nちゃんパパに
タイをつってもらうべく移動船


なぜかワシが最後に船の掃除を始めると釣れるっぽいので、
試しに掃除を始めると・・・





ホントに釣れたー!!(笑)

小さくみえますが、51センチありましたクラッカー


さらに掃除を続けると・・・



また釣れたー!(笑)

大きく見えるけど10センチちょっとビックリ

ん~  逆にスゴイね。
(撮影後リリース)


まぁそんなこんなで渋い中、頑張ってもらって



タイ3枚+1  アコウ3本


で本日終了しました。


Nちゃんパパさん お疲れでしたー。 また行きましょう!!



それから Nちゃんママさん お弁当ありがとうございました。




長くなったんで11日の記事はネタを引っ張らせてもらいますニコニコ

ではまた明日パー  

Posted by 釣男 at 18:43Comments(15)タイラバ

2012年05月09日

5月8日 ちょこっとタイラバ#15

朝、嫁と子供が出て行ったあと
めずらしく凪だったんで午前中だけ出撃船


朝8:30に出航。



近所のポイントで一人でのんびり静かにタイラバニコニコ



9:00頃から満ち潮が0.8ノット程で流れ出すと・・・・・・・










ボチボチあたって楽しいですね~キラキラ  


殺気がないのがいいんですかね


その後、良型2枚追加チョキ


11時には満ち潮が止まったんで終了。





35~50cmくらいのが4枚チョキ

バラシ3枚ガーン  キャッチ率悪すぎです。



今回活躍したカブラ





21gヘッドが活躍してくれましたニコニコ




実は前日夜、てらさんのブログ見てると
メバル食べたくなって2時間程いってきました。



写真撮ってなかったですけど、

今年初アジ

メバルも一緒に焼き魚で美味しく食べました。


一方タイは・・・・






刺身&天ぷら食事

写真はわかりにくいんですが、身がクリーム色っぽい
のがたまにいます。

実はコイツもなんですが、同じタイでも別の魚みたいにウマいんです。
脂のノリですかね??





ではパー  明日も天気よさそうですね船  

Posted by 釣男 at 23:03Comments(14)タイラバ

2012年05月06日

今週の休み

GWですね~  


私はとゆうと、交替勤務なんで日、祝日はカンケーナシ!!汗

当然、盆、正月も仕事だったりすることもあるアルヨ。


でも今週の休みはGW後半にあたる
2,3,4日だったんで、今週の休みネタでも少々。。。。


2日

天気予報は弱雨  

実際は大雨雨&大風ガーン




詳細は前記事参照  以上。





3日


お客さん襲来!  庭でBBQビール


今回の目玉メニューは・・・・


「焼きチョコバナナ」ビックリ
注:嫁の発案DETHタラ~







真中のバナナさえなければ普通のBBQですね~



このオイシそうなバナナが炭火で焼かれて変身しますキラキラ







ん~、見た目はわるいが・・・・







やっぱり マズいぃ!! 


焼かずに食べた方がおいしいみたいです。ニコニコ


皆さんも是非お試しくださいびっくり




4日


この日は連休で帰省中のカツキチさん&Sクンの3人で出撃


予報は少し風が出るものの、晴れ予報。晴れ


朝5時過ぎに出航したものの、

なぜか雨雨

その後雨はやんで強風タラ~

アタリはポツリポツリと・・・・程度でした。






大風の中、よく頑張ってくれました

カツキチさんなかなか食いのいい時にあたりませんねぇ~
次回に期待しましょう!!

いや~お疲れさんでした~


ちなみに港のすぐ沖でこんな感じ汗




たまには凪で釣りたいです。ガーン





5日


この日は夜勤なんで朝ゆっくり寝てると実家から電話。



行ってみると・・・・・・






73cm


東栄丸  今年2枚目のナナマル


くっ  ええのぉ~  


ワシもたまにはBIGサイズあげたいっすね。





それから嫁はとゆうと、花壇の毛虫と格闘中。

どっからともなくよってくるんですね~。


ラティスに這わす予定のモッコウバラもだいぶ育ってきました。ビックリ





 

来年あたりはラティス一杯に花が咲きそうです。ぴよこ_酔っ払う





いや~ 長々とありがとうございました。


ではまたパー  

Posted by 釣男 at 22:30Comments(20)タイラバ

2012年05月02日

5月2日 タイラバ  #14

最近私が予定を入れるとたいてい雨が降ります。雨


自分は晴れ男だと思ってましたがタラ~


低気圧を呼び込む体質みたいです。




5月2日に予定があった人  スイマセンでしたぴよこ2




とゆうわけで今日はいつものSくんと出動してきました。



朝5時に出る予定でしたが、大雨&大風タラ~


我が家で待機して、若干小降りになった8時半に雨風の中、出動びっくり
(東北東7m)

港に行っても誰も沖に出てる人はいません。

皆さん正常な人ばかりです。


当然沖に出ても誰もいません。(漁師もいませんびっくり
皆さん正常で安心しました。テヘッ

そんな絶望的な状況のなか、
2人の異常な男たちは釣りをスタートパンチ


しかし、


予想に反して、一流し目からヒット!!




んんん~  なかなかのサイズ!!


ヨカッタネ~クラッカー  



そして、次の流し・・・ 

「アッ またきた~」

なにぃぃぃ~怒



ワシのココロの中の「にがせー!!」コールも虚しく
食べごろサイズをゲット!! ニコニコ



その後、パタツと魚信が途絶え、少し深い所に移動船


ここでやっとワシにヒットするもグチタラ~

苦っっ イケスの中でグーグーなきやがるのがまた腹が立つ!!


次は浅い魚礁まわりにでワシにヒット!!



やっぱりアコウはええですな~キラキラ 
今年初の40ですチョキ


その後、最初の場所に戻ってすぐにダブルヒットォォ!!

S太クンは惜しくもバラシダウン

ワシのは無事にゲットキラキラ



まぁ普通タイです。

この後、すぐに同型のタイを一枚追加。
雨脚も強烈になったので12:30に終了。

本日の釣果



タイ37~57cm 4枚
アコウ41cm  グチ 1匹


悪天候の割には上出来です。チョキ





実は今日は小学校の遠足の日。

嫁も早起きして子供の弁当をこしらえてました。




手間暇かけて作ってましたが、大雨の為、体育館で弁当食べたらしいです。


ごめんよ。   雨降らせてぴよこ2  

Posted by 釣男 at 21:14Comments(22)タイラバ