ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月30日

ココ最近・・・

みなさん お久ぶりです。



今回もかる~~~~~く2週間程の放置を喰らわしてしまいました


いつも見てくれてる皆さん  スンマセーンテヘッ






で、  ここ2週間なんですけど、




船の整備




スケの担当は船底のペンキ塗り








インペラ(冷却水のポンプの羽根)交換  

これはワシの仕事









今回のメインイベント  

プロペラシャフトのジョイント部のボルト交換
※シャフトは外して整備中

ここは工場のオッチャンの仕事です。










やりきった感満載のスケ(笑)


これで安心して沖に出れそうです。










釣りはというと・・・・



久々にNチャンパパと出撃




いつもどうり最初はハマチ狙いで遠出して
いつもどうりハズレ(笑)






近くに帰ってタイラバ巻いて






えらい小さいのしかつれないし・・・・




帰る前に釣れたコイツが最大サイズ(汗)







今年は釣れません(涙)  

もうサビキでの数釣りが始まったようなんで
タイラバは苦戦しそうです
ガーン












話はかわりますが、今年も10月に資格試験「公害防止管理者」
を受験しようと思っております


去年は大気関係に合格出来たんで、今度は水質関係に挑戦します



ブログも今以上に放置気味になるかもしれませんが気分転換に
たまに釣りに行くとアップしますのでたまには覗いて見てください



ではパー


  

Posted by 釣男 at 15:46Comments(18)タイラバ

2013年06月15日

先週の釣行

先日、夕方2時間程お出掛けしてきました。





今回のアングラーはぁぁぁ









この3人

石屋さん息子のアサやん  スケ  Kチャン   

※Kチャンはひやかしなんでほぼ2人です










港から出てすぐのポイントでスケにワニゴチ(小)ヒット!!






その後・・・・・






無反応ガーン







一発逆転狙ってハマチポイントまで行ってみたもののドラマはおこらず・・・ガーン







最後に浅瀬で巻いてるとスケとアサやんに最小記録ばりのタイがヒット(笑)







1枚目の写真のタイがソレです






型はどうあれ1枚は1枚ですよ♪



よう釣ってくれた




次は沢山釣れるといいね~びっくり











はいっ  話はかわって

先日、アサやんパパ(石屋さん)から釣果メールが到着




夕方家の前ショアラバでとうとう70をゲット!!






おめでとうございます!!

いや~大したもんですよ



ワシ船でも3年程ナナマル釣ってないんすけど・・・(汗)



岸からあまりデカイの釣らんとってね~テヘッ





明日は船を上げて船底掃除してきます。

ワシもボチボチ釣りにいきたのぉ~



ではパー  

Posted by 釣男 at 23:51Comments(12)タイラバ

2013年06月09日

6/8  タイラバ釣行

はいぃっ  


予定どうり行ってまいりました。




今回のお客さんは  





Yさん & Hクン  

手前がHクン 奥がYさんです。




2人はわが社の分析係勤務で、今回初乗船。



サラッと釣っていただきましょう♪





7時出航。




流しながら本日のメインのポイントへ・・・・船








流しはじめてすぐにヒット!! 








くっ  釣りやがった(笑) 



小さいけどHクンボーズ脱出クラッカー

よかったね~♪







次のヒットはYさん!!





ボーズ脱出キラキラ


今日は幸先いい!!



これでワシ以外全員安打(笑)








ここで調子にのって大型狙いのポイントへ移動










がしかし、何も起こらず・・・・ガーン










欲張らずとりあえず釣れるポイントに移動船






移動して一流し目



Yさんヒット~



「これは引かないからタイぢゃないねー ヒラメだったらウレシイね~」



って言いながら上がってきたのは













茶色いフラットフィッシュキラキラなんですけど・・・




なんか惜しい!!ぴよこ2



この辺では珍しいゲストなんである意味

「持ってる男」 ですねテヘッ








ここから渋いなりにもボチボチ追加












最後にちょこっといいお魚が出ました








40アコウ


締めの魚が上がった所で終了。








小型ばかりになりましたが、渋いなりにも9枚キラキラ

これでハマチやヒラメでもいれば文句ないんですけどねニコニコ



Yさん Hクンお疲れ様でした。


また行きましょう



ではパー






  

Posted by 釣男 at 14:49Comments(14)タイラバ

2013年06月04日

今週末の準備

はいっ  




遠征以来10日ぶりに出撃してまいりました






今回のお題は・・・・






タイを釣る!! 



いや、  釣れる所を探す。



ってな感じです。



今週、来週とお客さんが来るんでしっかり楽しんで
貰うための引出作りが目的








っというわけで今回は久々タイラバ縛り。









9:00出航 港から5分のポイントからチェック開始







ポイントを色々廻って3ケ所目くらいで初アタリびっくり







 「ガツッ」  









 「ビシシィィッ」 





いきなりアタッたんでビックリ合わせ(笑)




余裕でバラシ(涙)



久しぶりのいいアタリだったんでやちまいましたわテヘッ



まぁここは魚がいるということで移動。船










次は近所一の大場所の横の島際






一投目







50くらいチョキ







二投目





55くらいニコニコ







三投目







交通事故 (笑)


70cm  3.7kgだったらしい


PE0.8号 リーダー3号でどこまで耐えれるか?
試しで結構ドラグ締めて強引に寄せてみましたが、
自分が思ってる以上にライン強度って強いですね~
びっくり





上げてみると・・・



スナップがグニャグニャ(笑)


ちょっとやりすぎたみたいですね~タラ~ 






強度13kg・・・ガーン

まぁ使用目的が違うしねぴよこ_酔っ払う







まだやってれば釣れそうだったんですけど、
ハマチが死にそうなんで11時に終了。





結局あまりポイントを見る事が出来ず、

自分が楽しんだだけの釣行でした(笑) 




Yさん Hクン 土曜日たくさん釣れるといいですねーびっくり



ではパー






















  

Posted by 釣男 at 16:16Comments(15)タイラバ