ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月29日

インフルエンザ

今、 全国的に大流行のインフルエンザ・・・・

猛威をふるってますね~  


広島県は注意報から警報になってましたビックリ


先日、流行に敏感な長男Yスケは早速貰っておりますガーン

インフルエンザ

子供らが通う小学校では1年、6年、、3年の順に学級閉鎖になり、
金曜日から学校閉鎖になってしまいました。  初めて聞きましたよタラ~



で、 スケが治りかけると・・・・


当然Kちゃんも感染汗


インフルエンザ

どうみても元気っぽいけど・・・ 38℃アップタラ~


今日は朝から本州の休日診療センターへKちゃんを連行。

診察結果は当然 A型インフルエンザです。



病院帰りに船の待ち時間があったので、
消耗品の補充


インフルエンザ




昼からはカットして組み立て


インフルエンザ

これはごくフツーのネクタイセットです。




海藻パターンはあと1カ月ちょい  
3月になるとベイトが変わり、
群れも散らばって釣りにくくなります。

それはそれで群れさがし&当たりカラーを探す
楽しみはありますが、
もう少し海藻パターンを楽しみたいですね。



明日は鉛でも溶かしますかね~エギ







同じカテゴリー(その他)の記事画像
出撃準備
近頃のあれやこれや・・・
ただの自慢です(笑)
今週の休み~(汗)
今週の休みは・・・・
秋の味覚
同じカテゴリー(その他)の記事
 出撃準備 (2013-03-31 23:54)
 近頃のあれやこれや・・・ (2013-03-30 13:58)
 2012年も終わりですね~ (2012-12-31 15:12)
 ただの自慢です(笑) (2012-12-21 20:11)
 今週の休み~(汗) (2012-11-15 13:46)
 今週の休みは・・・・ (2012-11-08 00:25)
この記事へのコメント
こんばんわ~!

あら~ インフルですか? 子供さんは大丈夫でしょうかね?
油断したら、直ぐに罹るのでynyk2008さんもお気を付け下さいね~。

ほんと、ネクタイやカブラ自体の色合いでも喰いが違うので、その色合いを探すのも面白いですよね~!

なかなか楽しい釣りです。

しかし、初釣りから真鯛の釣果 羨ましい限りですね~(笑)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2012年01月29日 18:17
こちらでもインフルエンザ話 出たり引いたりしてますよ!

流行に敏感なのは 音楽やファッション・趣味ナドの
【時代の流れ】だけで十分ですね~(笑)
十分養生なさって下さい お大事にm(__)m

あっ!そう言えば最近 MY鯛ラバ全然見てない(笑)
チェックしつつメンテしよう!またネクタイがカピカピかも?((`∀´))
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2012年01月29日 20:14
航恵衣丸さん  こんばんわ!

長男はボチボチ落ち着いてますが、娘は今日はアベレージで40℃
です。

やせるチャンスかも~
Posted by ynyk2008 at 2012年01月29日 20:37
M大王さん  こんばんわー!


インフルエンザってそちらの温暖な地域でも出るんですね!!

長男はいらんことだけ流行の最先端を追ってます。(笑)


タイラバのネクタイ  生ゴムはすぐカピカピになりますね。
最近はカンジのシリコンシートばかり使ってます。
Posted by ynyk2008 at 2012年01月29日 20:54
平時は子供も施設(保育所)
自分も職業柄、介護施設に出入りするので、
非常にもらいやすいです(涙)

お大事にしてくださいね♪
Posted by たーきーたーきー at 2012年01月29日 23:04
たーきーさん おはようございます

子供とお年寄りはすぐにもらうみたいですね。

私は以前、客商売してたんでその頃に1度貰いました。
今は工場勤務なんで15年くらいは貰ったことはありません。

たーきーさんも気を付けてくださいね~
Posted by ynyk2008 at 2012年01月30日 10:24
お疲れ様です(≧∀≦)
インフルエンザ流行ってますね( ・_・;)私の周りでも勢力を拡大して来ております(゚Д゚)大人がかかると相当辛いらしいので気をつけて下さいねm(_ _)m
Posted by てらてら at 2012年01月30日 10:45
てらさん  おはようございます

何がツライってこの休み(土、日、月)はベタ凪ぢゃぁないですか~(涙)
天気が悪ければまあしゃーないかぁって思えるんですけどね。

ほんと気を付けてくださいね。 学校閉鎖になるくらいですから(汗)
そろそろ福山方面にも飛んでいきますよ~。
Posted by ynyk2008 at 2012年01月30日 11:22
インフルエンザの猛威にやられてますね。
そちらは、インフルエンザが大流行しているのですか?
薬を飲むだけでなく、水分と、甘いものをたくさん摂らせて、早く治してあげてください。

子供は、インフルエンザに罹っても、案外、元気だね。

おいらは、23歳のときに、罹りましたが、死ぬかと思いました。
この時期は、身体に変調を感じたら、インフルエンザの可能性を考えて、早く医者にかかったほうがいいです。

重症になって病院に行くと、治りが極端に悪いです。

お気を付けください。
Posted by 報恩栄弥 at 2012年01月30日 14:53
Yスケは高熱がでる前に病院に行ってタミフルのんだんであまり酷くならな
かったんですけど、Kちゃんは発熱して次の日に病院いったんで
グッタリしてました。  
今はKちゃんも腹減った~ってゆうてます。
Posted by ynyk2008 at 2012年01月30日 18:27
インフルエンザとは大変ですね。
私の隣の席の人の家族も全滅らしいです。
お互い、もらわないようにしなくちゃね。

しかし、船での病院通いは大変ですね。
お子さん達、早く元気になるようお祈り申し上げます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年01月30日 18:33
子供さんたちは大丈夫ですか?
うちの子供たちは、学校で学級閉鎖しているクラスがあるにもかかわらず、元気にしています。

鯛ラバのネクタイ、スカートの組み合わせが楽しそうですね。
真似してみよっと・・・。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2012年01月30日 20:06
酒ちゃんさん こんばんわ!

隣の席の人がウイルス持ってるのは危険DETH!
気を抜くとすぐ感染してしまいそうですね。

下の子が生れる時、夜中だったんで救急艇で竹原まで搬送してもらったんですよ。  ちょっとあわてました。
 
Posted by yyk2008 at 2012年01月30日 21:32
midoriisiさん  こんばんわ

今や兄弟げんか出来るくらい回復しとります。(笑)
それはそれでうるさいですけど、まあ元気な証拠とゆうことで。

ネクタイとスカートの組み合わせ色々ありますが、最近は年のせいか
キラキララメラメ系ばかり使ってます。
Posted by ynyk2008 at 2012年01月30日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インフルエンザ
    コメント(14)