2012年04月28日
コソコソとあんなことやこんな事やってます。
コソコソと準備してます。
先日、注文してた品物が次々と到着
PE2号600m と1.5号200m シーガー8号
ドカットD-5000
大容量で座れるし、オススメらしいです。
PE2号を300m LJ-3に巻いて
スローピッチはこれでOKっすかね?
それから師匠のマネッコでラインブレーカー作製
スポンジ188円+丸木188円 400円弱で出来ました
ジガー持ってないんで、根掛かり対策です。
釣りの準備は楽しいっすね~
5月末までまだまだ続きそうです♪
先日、注文してた品物が次々と到着
PE2号600m と1.5号200m シーガー8号
ドカットD-5000
大容量で座れるし、オススメらしいです。
PE2号を300m LJ-3に巻いて
スローピッチはこれでOKっすかね?
それから師匠のマネッコでラインブレーカー作製
スポンジ188円+丸木188円 400円弱で出来ました
ジガー持ってないんで、根掛かり対策です。
釣りの準備は楽しいっすね~
5月末までまだまだ続きそうです♪
Posted by 釣男 at 21:55│Comments(14)
│ジギング
この記事へのコメント
うん、うん 楽しいね~
わくわくしますね~
現実と妄想のハザマで、糸を巻く今日この頃です・・・
わくわくしますね~
現実と妄想のハザマで、糸を巻く今日この頃です・・・
Posted by 院長 at 2012年04月29日 00:18
ブログをはじめて、まもなく1年ですね。
アクセスカウンタを見ると、100アクセス/日。
面白い記事が多くて、日々、楽しみにしています。
今年のゴールデンウイークも、鯛の釣果が上がりますかね?
アクセスカウンタを見ると、100アクセス/日。
面白い記事が多くて、日々、楽しみにしています。
今年のゴールデンウイークも、鯛の釣果が上がりますかね?
Posted by 報恩栄弥 at 2012年04月29日 00:23
院長先生 おはようございます
釣具つついている時が一番楽しいかもしれませんね~。現実から離れれて(笑)
今日はいい天気なんでカヤック日和ですね~
釣具つついている時が一番楽しいかもしれませんね~。現実から離れれて(笑)
今日はいい天気なんでカヤック日和ですね~
Posted by ynyk2008 at 2012年04月29日 08:46
報恩栄弥さん おはようございす
一年なりますね~。
皆さんのおかげです。
今年は去年ほどの釣果はありませんが、まぁ何とか釣れるかな?
って感じです。 こっちに帰ったらまた行きましょう。
一年なりますね~。
皆さんのおかげです。
今年は去年ほどの釣果はありませんが、まぁ何とか釣れるかな?
って感じです。 こっちに帰ったらまた行きましょう。
Posted by ynyk2008 at 2012年04月29日 08:51
サンラインのPE
1号の方を愛用しています。
トラブル少なく良品ですよ♪
これは青物タックルですか??
1号の方を愛用しています。
トラブル少なく良品ですよ♪
これは青物タックルですか??
Posted by たーきー at 2012年04月29日 11:18
お!8本より買ってる。
Kめやで安くなってたんで買おうかな?と思ったんですが、思いとどまりました。
ラインブレーカー、太いPEを使う時には、必需品ですね。
私も作っとかなきゃ。(笑)
Kめやで安くなってたんで買おうかな?と思ったんですが、思いとどまりました。
ラインブレーカー、太いPEを使う時には、必需品ですね。
私も作っとかなきゃ。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2012年04月29日 14:19
たーきーさん こんちわー
たーきーさんのお墨付きなら良かったです。
今回は山陰でのタイラバ用に1.5号を買ってみました。
PEの2号は青物用です。
スピニングはもう少しゴッツイのを用意しようかと思っております。
釣れればいいんですけどね~。
たーきーさんのお墨付きなら良かったです。
今回は山陰でのタイラバ用に1.5号を買ってみました。
PEの2号は青物用です。
スピニングはもう少しゴッツイのを用意しようかと思っております。
釣れればいいんですけどね~。
Posted by ynyk2008 at 2012年04月29日 16:31
酒ちゃんさん こんにちわー
そう8本よりです。Fマックスで定価19000円が11000円で売ってました。
お買い得品です。
ラインブレーカー、ジュンテンドーで穴径18mmの滑り止めグリップと
20mmの丸材で作りました。 もっと早く作っとけば良かったです。
そう8本よりです。Fマックスで定価19000円が11000円で売ってました。
お買い得品です。
ラインブレーカー、ジュンテンドーで穴径18mmの滑り止めグリップと
20mmの丸材で作りました。 もっと早く作っとけば良かったです。
Posted by ynyk2008 at 2012年04月29日 16:36
こんちゃぁぁ!
おっ! このドカットは ウチの「びじるマン」と同サイズですよ!
ドカットいいですよね~! 私も一回りデカいのを使用してます!
頑丈で大容量なんで 福岡遠征時にメンバーも持って行きました!
一つ難点は・・ コインロッカーに入らなかった事くらい(笑)
そう言や 私もラインを補充しとかないといかん!
いやいや・・
イイあんばいで あんな事やこんな事してますねぇぇ((`∀´))
おっ! このドカットは ウチの「びじるマン」と同サイズですよ!
ドカットいいですよね~! 私も一回りデカいのを使用してます!
頑丈で大容量なんで 福岡遠征時にメンバーも持って行きました!
一つ難点は・・ コインロッカーに入らなかった事くらい(笑)
そう言や 私もラインを補充しとかないといかん!
いやいや・・
イイあんばいで あんな事やこんな事してますねぇぇ((`∀´))
Posted by BURNING M大王 at 2012年04月29日 18:27
M大王さん 毎度です!
ドカット結構人気ですね~。
今回遠征に参加させてもらうメンバー全員ドカットファミリーらしいです。
いや~準備だけで頭の中が夢と妄想でゴッタ返してます!
次はアシストフックでもこしらえますかねぇ♪
ただ、私が動くと荒れるんで天気が・・・(笑)
ドカット結構人気ですね~。
今回遠征に参加させてもらうメンバー全員ドカットファミリーらしいです。
いや~準備だけで頭の中が夢と妄想でゴッタ返してます!
次はアシストフックでもこしらえますかねぇ♪
ただ、私が動くと荒れるんで天気が・・・(笑)
Posted by ynyk2008 at 2012年04月29日 19:42
船の整備と釣り具の準備と釣り三昧満喫してますね(≧∀≦)
今の季節海の上は気持ち良さそうですね~(´▽`)
でもやっぱ船の維持は大変そうですね( ・_・;)雑な私には無理そうですm(_ _)m
今の季節海の上は気持ち良さそうですね~(´▽`)
でもやっぱ船の維持は大変そうですね( ・_・;)雑な私には無理そうですm(_ _)m
Posted by てら at 2012年05月01日 03:11
てらさん おはようございます
海上は今時期が一番いいですね。 暑くなく寒くもないし。
去年はGWにタイがよくつれたんで家族でタイ釣りに行ったんですよ。
てらさんもボートどうですか??安くていいのがたくさん出てますよ~
海上は今時期が一番いいですね。 暑くなく寒くもないし。
去年はGWにタイがよくつれたんで家族でタイ釣りに行ったんですよ。
てらさんもボートどうですか??安くていいのがたくさん出てますよ~
Posted by ynyk2008 at 2012年05月01日 06:08
準備万端ですねぇ。
季節がだんだん良くなってきました。
指のほうは順調ですか?
また、爆釣報告待っていますね。(笑)
季節がだんだん良くなってきました。
指のほうは順調ですか?
また、爆釣報告待っていますね。(笑)
Posted by midoriisi at 2012年05月01日 18:58
midoriisiさん こんばんわー
そうですね~ 準備は着々と進んでますよ~
うちの近海は5月からが本番なんでボチボチよくなってくると思います。
小指、さっき蚊がいたんで無意識で叩いてしまって今は手首までしびれてます(笑)
そうですね~ 準備は着々と進んでますよ~
うちの近海は5月からが本番なんでボチボチよくなってくると思います。
小指、さっき蚊がいたんで無意識で叩いてしまって今は手首までしびれてます(笑)
Posted by ynyk2008 at 2012年05月01日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。