2012年06月01日
5月29日 タイラバ
26日は遠征、27日は子供の運動会。
28日は疲れがぬけないまま出勤
会社でゆっくり体を休めて~
29日はKクンと出撃
この日はちょこっと遠くのポイントまで出向いて・・・
5:30出航して6:00にスタート
スタートして間もなく
きたきたきた 北~
Kクン早速 ヒットォォ~

ワニゴチ!!
いいね~タイよりよっぽど嬉しいゲスト!!
今からの次期はもうコチとアコウは本命中の本命
もうコチラバでもいいです。(笑)
そんなこんなでその後は反応もイマイチ
色々ポイントを廻って、Kくんに何度かヒットするけど
食いが浅く5連チャンでバラシ・・・・
ワシはとゆうとアタリすらなし
意を決して40分程大移動
引きどまりで大型がよく出るポイントへ・・・
最後の望みをかけた1流し目 ワシにチャリンコがヒット
数流し後・・・・・
ワシにヒット!!
アタリで30mダッシュ
その後もダッシュの連続

今日に限ってリーダーが2.5号
無理せずゆっくり寄せて上がって来たのは・・・・・・

72cm 4kg
嬉しいけど
タイラバタックルではくたびれますねー
その後もう一枚普通のタイを追加♪

若干具合が悪そう
なかなか渋い釣行でした~

今年初ハマチ
肥えてるのに脂がのってなくパサパサでした
次はジグで釣りたいっすね~
今回バラシが多かったKクン
竿替えたらバラシが減るかもよ~
次回、6月1日の釣行記へと続く!!
28日は疲れがぬけないまま出勤

会社でゆっくり体を休めて~

29日はKクンと出撃

この日はちょこっと遠くのポイントまで出向いて・・・
5:30出航して6:00にスタート

スタートして間もなく
きたきたきた 北~

Kクン早速 ヒットォォ~

ワニゴチ!!
いいね~タイよりよっぽど嬉しいゲスト!!
今からの次期はもうコチとアコウは本命中の本命
もうコチラバでもいいです。(笑)
そんなこんなでその後は反応もイマイチ

色々ポイントを廻って、Kくんに何度かヒットするけど
食いが浅く5連チャンでバラシ・・・・

ワシはとゆうとアタリすらなし

意を決して40分程大移動

引きどまりで大型がよく出るポイントへ・・・
最後の望みをかけた1流し目 ワシにチャリンコがヒット

数流し後・・・・・
ワシにヒット!!
アタリで30mダッシュ

その後もダッシュの連続


今日に限ってリーダーが2.5号

無理せずゆっくり寄せて上がって来たのは・・・・・・
72cm 4kg
嬉しいけど
タイラバタックルではくたびれますねー

その後もう一枚普通のタイを追加♪
若干具合が悪そう

なかなか渋い釣行でした~
今年初ハマチ

肥えてるのに脂がのってなくパサパサでした

次はジグで釣りたいっすね~
今回バラシが多かったKクン
竿替えたらバラシが減るかもよ~

次回、6月1日の釣行記へと続く!!
Posted by 釣男 at 22:59│Comments(10)
│タイラバ
この記事へのコメント
全然渋くないじゃないですか~72cm4㎏の「はまっち~」すっげ~
遠征の成果が出てきてますやん~
船内はいつもピカピカ、デッキブラシも写ってるし・・
遠征の成果が出てきてますやん~
船内はいつもピカピカ、デッキブラシも写ってるし・・
Posted by 院長 at 2012年06月02日 07:35
ナイスサイズですね!
タイラバタックルだと、マジで疲れますよね。
でも、ジギングタックルよりバラシが減る気がします。
タイラバタックルだと、マジで疲れますよね。
でも、ジギングタックルよりバラシが減る気がします。
Posted by pb
at 2012年06月02日 18:50

山陰より瀬戸内の方がデカイっすね。
遠くの親戚より、近所の他人なのかな?
今日の仁摩沖は朝のボイルが確認できました。
でも青物は釣りませんでした。(笑)
遠くの親戚より、近所の他人なのかな?
今日の仁摩沖は朝のボイルが確認できました。
でも青物は釣りませんでした。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2012年06月02日 20:07

院長先生 こんばんわ
ハマチは交通事故みたいなもんです(笑)
春は狙ってなかなか食いませんね~
この日はワタシのホーリーシャワー&掃除の効果は出ませんでした。
ハマチは交通事故みたいなもんです(笑)
春は狙ってなかなか食いませんね~
この日はワタシのホーリーシャワー&掃除の効果は出ませんでした。
Posted by 釣男
at 2012年06月02日 23:00

pbさん こんばんわー
それ言えてますね~ 無理やり引っ張りまわさないんで
ばれにくいですね。 くたびれますけど(笑)
でもやっぱり「釣れた」 より「食わせた」感がほしいですね。
それ言えてますね~ 無理やり引っ張りまわさないんで
ばれにくいですね。 くたびれますけど(笑)
でもやっぱり「釣れた」 より「食わせた」感がほしいですね。
Posted by 釣男
at 2012年06月02日 23:12

酒ちゃんさん こんばんわ
この時期たまにハマチが掛かるんです。
去年も6~7月に数本上がりました。
仁摩沖のナブラってシラスナブラらしいですね。
船長が釣りにくいよっていってました。
この時期たまにハマチが掛かるんです。
去年も6~7月に数本上がりました。
仁摩沖のナブラってシラスナブラらしいですね。
船長が釣りにくいよっていってました。
Posted by 釣男
at 2012年06月02日 23:27

おはよ~ございます!
おぉー!ハマチクラスでましたかぁぁぁ!
おめでとうございます!ヾ(`∀´ ))
タイラバタックルで青物4kgクラスはぁぁ
相当絞り込んだんぢゃないスか?!(笑)
ブリクラスもどこかに潜んでるかもしれないですね~ヾ(´∀` ))
しかも連チャン出撃!?次は何だ? エエのぉ~*(´д` ))*
PS 二人して〇チャック全開でしたか(笑)
おぉー!ハマチクラスでましたかぁぁぁ!
おめでとうございます!ヾ(`∀´ ))
タイラバタックルで青物4kgクラスはぁぁ
相当絞り込んだんぢゃないスか?!(笑)
ブリクラスもどこかに潜んでるかもしれないですね~ヾ(´∀` ))
しかも連チャン出撃!?次は何だ? エエのぉ~*(´д` ))*
PS 二人して〇チャック全開でしたか(笑)
Posted by BURNING M大王
at 2012年06月03日 08:35

2.5でよく獲りましたね~。
スリル満点でしょうね(笑)
私も昨夜2号通しで、夜真鯛にいきましたが(不発・爆)
続きも楽しみに待ってます♩
スリル満点でしょうね(笑)
私も昨夜2号通しで、夜真鯛にいきましたが(不発・爆)
続きも楽しみに待ってます♩
Posted by たーきー
at 2012年06月03日 09:47

M大王さん こんちわー!
この時期たまに交通事故程度掛かるんですよ。
2年前は50~60のヤズクラスのナブラがよく出てポッパーで楽しめたんですけど、去年はトップは不発でした。
タイラバタックルで70超えたらちょっとくたびれますね~。始めは楽しいけど、途中から「ええ加減あがってきて~」って感じで年よりにはツライです。(笑)
釣れない時間が長かったんで、ホーリーシャワー出し過ぎた結果、ああゆう絵ズラになってしまいました(笑)
この時期たまに交通事故程度掛かるんですよ。
2年前は50~60のヤズクラスのナブラがよく出てポッパーで楽しめたんですけど、去年はトップは不発でした。
タイラバタックルで70超えたらちょっとくたびれますね~。始めは楽しいけど、途中から「ええ加減あがってきて~」って感じで年よりにはツライです。(笑)
釣れない時間が長かったんで、ホーリーシャワー出し過ぎた結果、ああゆう絵ズラになってしまいました(笑)
Posted by 釣男
at 2012年06月03日 13:08

たーきーさん こんにちわー
最近の糸は強いですねー(驚)
リーダーはシーガーを使ってるんですが、魚に切られることはまずないです。
砂底なんでゆっくりじっくり泳がすと大丈夫です。
タイラバならヤズクラスでいいんですけどね。贅沢な話ですが(笑)
最近の糸は強いですねー(驚)
リーダーはシーガーを使ってるんですが、魚に切られることはまずないです。
砂底なんでゆっくりじっくり泳がすと大丈夫です。
タイラバならヤズクラスでいいんですけどね。贅沢な話ですが(笑)
Posted by 釣男
at 2012年06月03日 13:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。