2013年01月27日
今年初 じいちゃんと釣行
前記事の翌日、じいちゃんとタイラバに出撃
考えてみればハマチのジギング以来、2カ月ぶり
結果は

まさに金魚鉢です!!
釣れてくれたタイはあちらこちらにおすそ分けして
野菜に変身~♪
白菜、大根、ネギ、青梗菜、ホウレンソウ、明太子?・・・
みなさんありがとうございました
またお願いします
次はメバルをアップしたいっすね
考えてみればハマチのジギング以来、2カ月ぶり
結果は
まさに金魚鉢です!!
釣れてくれたタイはあちらこちらにおすそ分けして
野菜に変身~♪
白菜、大根、ネギ、青梗菜、ホウレンソウ、明太子?・・・
みなさんありがとうございました

またお願いします

次はメバルをアップしたいっすね

Posted by 釣男 at 19:18│Comments(12)
│タイラバ
この記事へのコメント
じいちゃん、お盛んですねぇ! 素晴らしい~!
鯛の養殖生け簀状態ですねぇ! 羨ましい~!
ぶつぶつ交換ですねぇ! 面白い~!
メバル! 期待してま~す!
鯛の養殖生け簀状態ですねぇ! 羨ましい~!
ぶつぶつ交換ですねぇ! 面白い~!
メバル! 期待してま~す!
Posted by 院長 at 2013年01月28日 08:30
真鯛のポテンシャル高いっスね!
南国人からしたら まさに贅沢釣行(笑)
こちらはタイはタイでも・・
"フエフキダイ" "フエダイ"系は爆発的にいますが・・ (`∀´))
野菜とか地味~に高いんで 有り難いですねぇ(笑)
南国人からしたら まさに贅沢釣行(笑)
こちらはタイはタイでも・・
"フエフキダイ" "フエダイ"系は爆発的にいますが・・ (`∀´))
野菜とか地味~に高いんで 有り難いですねぇ(笑)
Posted by BURNING M大王
at 2013年01月28日 12:58

院長先生 こんにちわー
じいちゃん上手ですよ!! たいてい私よりも多く釣ります(涙)
養殖イケスにたいないいものじゃないっすよ
小さいのばかりなんで金魚鉢です(笑)
30~40cmくらいばかりなんでおすそわけにちょうどいい!!
おかげさまで無料で鍋が食べれます♪
じいちゃん上手ですよ!! たいてい私よりも多く釣ります(涙)
養殖イケスにたいないいものじゃないっすよ
小さいのばかりなんで金魚鉢です(笑)
30~40cmくらいばかりなんでおすそわけにちょうどいい!!
おかげさまで無料で鍋が食べれます♪
Posted by 釣男 at 2013年01月28日 13:01
M大王さん こんにちわ
マダイのポテンシャルってゆうかタイしかおらん!!(笑)
贅沢ですけど上げるたびにタイしか釣れません(笑)
こっちの人間からすると南国めっさウラヤマシイですよ
フエフキダイとかカンパチとか・・・何といってもハタ類が多いのが
イイ!!
瀬戸内も水温が上昇傾向ですが毒があるハゲとか毒があるなんたらとか
どうでもいいもんばかり増えてるようです(汗)
カンパチ、ハタ類が増えれば嬉しいんですけどね~
マダイのポテンシャルってゆうかタイしかおらん!!(笑)
贅沢ですけど上げるたびにタイしか釣れません(笑)
こっちの人間からすると南国めっさウラヤマシイですよ
フエフキダイとかカンパチとか・・・何といってもハタ類が多いのが
イイ!!
瀬戸内も水温が上昇傾向ですが毒があるハゲとか毒があるなんたらとか
どうでもいいもんばかり増えてるようです(汗)
カンパチ、ハタ類が増えれば嬉しいんですけどね~
Posted by 釣男 at 2013年01月28日 13:07
鯛の入れ食い、年に一度くらいはお目にかかりたいです。(願)
今週末辺りと思ってたら、なんか雨模様みたいです。
今週末辺りと思ってたら、なんか雨模様みたいです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月28日 20:49

お疲れ様です。
じいちゃん、凄腕ですねぇ。
今度、教えてもらおうかなぁ・・・。
真鯛の釣り方、忘れました。(泣)
じいちゃん、凄腕ですねぇ。
今度、教えてもらおうかなぁ・・・。
真鯛の釣り方、忘れました。(泣)
Posted by midoriisi at 2013年01月28日 22:24
今時期、なかなか魚が相手してくれない中
釣れてますね。
ワタクシは寒くて冬眠状態が続いております。
釣男さんの様に、オールシーズン楽しんでいる人が
いると、こちらにも熱が伝わってきます。
魚釣り行ってみよっかな
釣れてますね。
ワタクシは寒くて冬眠状態が続いております。
釣男さんの様に、オールシーズン楽しんでいる人が
いると、こちらにも熱が伝わってきます。
魚釣り行ってみよっかな
Posted by gomigagoko
at 2013年01月29日 00:07

酒ちゃんさん おはようございます
小型ばかりですけどね~(笑)
ホントおすそ分けサイズばかりでしたが、よくアタリました。
面白いんですけど、たまには違う魚が掛かってくれればうれしいんですけど
ね~
小型ばかりですけどね~(笑)
ホントおすそ分けサイズばかりでしたが、よくアタリました。
面白いんですけど、たまには違う魚が掛かってくれればうれしいんですけど
ね~
Posted by 釣男 at 2013年01月29日 10:22
midoriisiさん お疲れ様です。
じいちゃんスゴイっすよ(笑)
私もかなりは早く巻く方ですけど、私よりも早い巻きで釣ってますよ!
知らない人が見ると 回収? って思う程です(笑)
世の中常識どうりじゃないんですね~
じいちゃんスゴイっすよ(笑)
私もかなりは早く巻く方ですけど、私よりも早い巻きで釣ってますよ!
知らない人が見ると 回収? って思う程です(笑)
世の中常識どうりじゃないんですね~
Posted by 釣男 at 2013年01月29日 10:27
gomiさん おはようございます。
私は暑いのはガマン出来ますが寒さに弱いんです。
でも釣りはガマンできますね~(笑)
オールシーズン行ってますが、釣ってる魚種が少ないでしょ(笑)
ほぼタイラバとジグしかしないんで・・・・
今年はちょっと違う魚をと思っております!!
gomiさんも沖に出かけましょう!!
私は暑いのはガマン出来ますが寒さに弱いんです。
でも釣りはガマンできますね~(笑)
オールシーズン行ってますが、釣ってる魚種が少ないでしょ(笑)
ほぼタイラバとジグしかしないんで・・・・
今年はちょっと違う魚をと思っております!!
gomiさんも沖に出かけましょう!!
Posted by 釣男 at 2013年01月29日 10:33
イケス 水族館状態ですね。
それにしても、じいちゃん やります。
お見事。
それにしても、じいちゃん やります。
お見事。
Posted by srv-naga
at 2013年02月06日 11:10

nagaさん こんばんわー
この日は小さいのばかりですけど入れ食いでした。
水族館ってよりは金魚鉢ぽいですね(笑)
じいちゃんの魚運は相当なもんですよ!!
この日は小さいのばかりですけど入れ食いでした。
水族館ってよりは金魚鉢ぽいですね(笑)
じいちゃんの魚運は相当なもんですよ!!
Posted by 釣男 at 2013年02月07日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。