ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月26日

ティップラン修行

昨日は毎年梨を贈ってくれる世羅町のNくんち用の
イカを釣りに行ってきました船
ティップラン修行  

一番大きいのが400gぐらいガーン

風が強く、かなり苦戦しました。 タラ~

AちゃんSスケ~ガッツリ食べてね~ 食事  




そして本日は実家のストック用のイカ釣りエギ

ティップラン修行

midoriisiさんオススメのパープルチョキ

瀬戸内でも効きますね~ビックリ  

ティップラン修行

550g 400g その他もろもろ  

今日はアタリがとれましたよ~チョキ


次は、キロアオリ釣りたいですね~ニコニコ




同じカテゴリー(イカ)の記事画像
スケの練習
スケのイカ釣り修行
10/12 今日はイカ釣り
11月8日 イカ釣り
今週の休みは・・・
予定どうり行ってきました
同じカテゴリー(イカ)の記事
 スケの練習 (2013-11-06 11:42)
 スケのイカ釣り修行 (2012-10-18 01:49)
 10/12 今日はイカ釣り (2012-10-14 16:00)
 11月8日 イカ釣り (2011-11-09 17:15)
 今週の休みは・・・ (2011-11-05 11:54)
 予定どうり行ってきました (2011-10-08 23:16)
この記事へのコメント
パープルで連発ですか!
サイズが良くなってきたので、次はキロUPを釣っちゃってください。
Posted by midoriisi at 2011年10月26日 20:02
アオリ、大きくなってますね。
こちらでも例年より成長が早い気がします。
私も食べたいと待ってる友人がいますが、なかなか届けられません。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年10月26日 21:04
うらやましゅうて涙が出ます..

今年はなんとボです..

冬の非常食がない!(笑)
Posted by たーきーたーきー at 2011年10月26日 23:43
こんばんわ! 

いい感じに釣られてますね~!

こっちでは、なかなかボートエギングで
昼間には釣れませんよ~(笑)

しかも24日の鯛もキレイでとても大きいね~!
かなり引いたでしょうね~!

こっちも日曜はいい感じに遊べましたよ~!(笑)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2011年10月26日 23:56
midoriisiさん

コンニチワ  
アドバイスありがとうございました
パープルは効きますね オレンジではあたらなかったんですけどパープルを投入すると連発しました 

エギの色は基本下地の色がメインだとおもってましたがいい勉強になりました  
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:10
酒ちゃんさん

コンニチワ

今年はイカの量が相当少なく、逆に人的プレッシャーは上がる一方でなかなか数釣りが出来ません。

腕のいい人は釣ってるみたいですけどね
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:14
たーきーさん

こんにちわ~

今年はイカが少ないみたいですね

例年なら浅瀬のキャスティングで普通に釣れてましたが今年はダメです

それで深い所のイカを狙おうかなって感じです
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:18
航恵衣丸さん

コンニチワ

あれくらいに成長したタイはたいてい黒いんですけどね 
コイツはほんとにきれいな魚でした

でもマグロのほうがええですね~
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:42
いか釣りに出遅れた感がありましたが、軌道に乗ってきたようですね。

昨年ほどは釣れていないようですが、おいしく食べれる量(数)を確実に確保できていいで、いいですね!
Posted by 報恩栄弥 at 2011年10月27日 16:13
報恩栄弥さん

出遅れたってゆうか他の人が早すぎるんだと思います  
あまりにも小さいのを釣ってもかわいそうですしね  

とりあえず食べるだけ釣ってます
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 18:07
こんばんわー

おぉー!仕留めてますね~
私も先日 今季初エギング調査行って来ましたが
小型アオリGETで 今季初エギング初GETでした!幸先イイです

素潜り漁師の話では すでに6~7Kgのコウイカも出てるみたいです(笑)
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2011年10月27日 23:08
BURNING M大王さん おはようございます


そちらのアオリって小型といっても1kgぐらいですかぁ? 

コウイカの7kgって  海ガメくらいあるんじゃないですか(驚)


やっぱり喜界島はスケールがデカイ!!
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月28日 07:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティップラン修行
    コメント(12)