ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月26日

10月24日 Sくんと釣行

久々にSくんと行って来ましたニコニコ


私が夜勤明けだった為、いつもより遅い
9:30に出航  いつものK島へ船

   

S君はまずテンヤからスタート(実は初挑戦)

私もやったこないんで~興味津々キラキラ

すると~1投目から何かがヒット~ビックリ

コウイカでしたテヘッ ほんま何でも釣れますね~

次もアタリはあるもののエサを付け替えるのがたいぎい
みたいでタイラバにチェンジ 

 
潮は2ノット程  雰囲気的には釣れそうな感じキラキラ


でも砂地は全くアタラズ・・・・汗


次は40mから13mまでかけあがる岩礁帯


頂上を過ぎた所でワシに待望のヒット~チョキ

10月24日 Sくんと釣行

これは70いったじゃろ~って思ったら68cm

2cm足りませんでしたぴよこ2


それから
10月24日 Sくんと釣行

ナゴヤフグ30cm


10月24日 Sくんと釣行

ワニゴチ 45cm


そしてSくんにも待望のヒット~ニコニコ

10月24日 Sくんと釣行

ちょっと小ぶりですが高級魚チョキ25cmくらい

そして最後の1流しでまたまたSくんにヒットニコニコ

10月24日 Sくんと釣行

今度はタイ  40弱くらい

最後の1流しに強い男です
これでとりあえず2人ともボーズ逃れテヘッ
メデタシメデタシチョキ


前の記事で青物狙いますって言ってましたが・・・・・
よう釣りませんでしたテヘッ




同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
ここ最近の釣行
2016 初釣り
12/12 タイラバ釣行
6/13  チーム分析係 タイラバ釣行 
2015 初釣り
6/8 石屋さんちとタイラバ 
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 ここ最近の釣行 (2016-05-02 21:40)
 2016 初釣り (2016-01-17 15:37)
 12/12 タイラバ釣行 (2015-12-16 22:55)
 6/13  チーム分析係 タイラバ釣行  (2015-06-16 22:54)
 2015 初釣り (2015-01-10 18:28)
 6/8 石屋さんちとタイラバ  (2014-06-13 13:03)
この記事へのコメント
奇麗な鯛だね。
ひさしく釣りにいけなかったから、
久々の大物で、喜びもおおきかったのでは?

S君も、念願のアコウじゃないですか!

青物はまだ入っていないようだね。

ズケ丼を楽しみにしている人が数多おられるのでは?
Posted by 報恩栄弥 at 2011年10月26日 13:32
いいタイですねえ。
大きいのにきれいな色です。
それと、ナゴヤフグ?名古屋にそんなフグはいないのですが・・・(爆)
タイラバの調子がいいようでうらやましいです。
Posted by midoriisi at 2011年10月26日 20:00
ナゴヤフグ、初めて見ました。
フグって種類多いですね。
タイ、復調ですね。
私も今週は行きますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年10月26日 21:02
報恩栄弥さん

70あるとおもったんですけどね~

なかなか70は出ませんね
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 12:56
midoriisiさん コンニチワ

ナゴヤフグって名古屋にいないんですか?(笑)

どうも地方名みたいですね 

食べると普通にフグの味がします。
内臓を食べると普通にしびれるそうです
私は料理できないんで隣のオッチャンにあげてます
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:01
酒ちゃんさん こんにちわ

そちらにはナゴヤフグいないんですか?

うちのほうではフグといえばコイツです

最近は先日のサバフグ、ヒガンフグと種類が増えてきました

タイは群れがいないので、磯場の居着きを狙ったんですが2枚しか釣れませんでした  
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月27日 13:05
いやいや イイですね~ マダイにアコウに・・
ん~(((;`ω´;))) そろそろ遠征症候群が・・(笑)

ワニゴチってマゴチの近縁種ですか?
顔以外は似てる・・ 食べれますの?
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2011年10月27日 23:19
BURNINNG M大王さん 

タイは連れが釣ってたくらいのが一番うまいですね  大きい方は硬いんで刺身になりません  白身フライになる予定です

ワニゴチは食べられますよ味はマゴチの半分くらいのおいしさです  まあまあウマイですよ 

今度コウイカ釣ってきてくださ~い
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年10月28日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月24日 Sくんと釣行
    コメント(8)